神戸で女性向けのマネーセミナーを多く実施しているファイナンシャルプランニング(FP)オフィス「ユニバーサル財務総研」の特徴やセミナー情報をご紹介します。
ユニバーサル財務総研が、過去に女性向けのマネーセミナーを開催した実績があるかどうかを調べました。
ユニバーサル財務総研では、幅広い年齢層の女性向けに、老後資金や資産運用などのお金に関わる知識を提供するセミナーを定期的に開催しています。
日本FP協会所属の上級ファイナンシャルプランナー(CFP)である今村浩二代表が講師を務めており、確かな知見に基づくお金のノウハウを、初心者にもわかりやすく説明してくれます。
セミナーは、初めてでも参加しやすいよう、神戸国際会館など公共施設で実施。これまでに130回以上延べ3000人以上が参加するロングランセミナー(2020年1月現在)となっているようです。
ユニバーサル財務総研は、個別相談も無料で受けられます。セミナー後に予約をする人が多いようですが、オフィスに問い合わせることで、自分の都合の良い日にお金の相談をすることができます。
個別相談では1人1人異なる人生プランや貯蓄額などに応じて、将来的に必要なお金の額や資産運用をアドバイス。CFPやAFPといった資格を持つファイナンシャルプランナー(FP)が親身になって相談に乗ってくれます。
ユニバーサル財務総研に在籍しているファイナンシャルプランナー(FP)3名は、全員がFPの資格を取得しています。
中でも、代表の今村浩二氏はファイナンシャルプランナーの上級資格であるCFP(米国FPSBが認定する資産運用コンサルタント資格)やIFAを持っており、豊富な知識と実績があります。
ある分野に特化した知識でなく、ファイナンシャルプランニングに必要な金融資産や不動産、年金、保険、税金、相続・事業承継の分野において、高い専門知識と実務経験を持っているファイナンシャルプランナーです。お金に関するあらゆる相談に適切に対応することができます。
銀行や証券会社などの特定の金融機関から独立した存在で、中立的な立場から顧客にアドバイスする資産運用の専門家のことをいいます。証券会社などの「金融商品取引業者」と業務委託契約を結ぶことで、顧客に投資信託や株式、債券などの金融商品の提案を行うことができます。
ユニバーサル財務総研を代表するファイナンシャルプランナーのプロフィールを調べました。
所在地 | 兵庫県神戸市中央区二宮町1-4-7 リーガル三宮東ビル5F |
---|---|
創業年 | 2001年 |
相談料 | 無料 |
相談スタイル | 来店型 |
個別相談 | 無料 |
---|---|
在籍FPの保有資格 | CFP
AFP
FP技能士
※2
|
無料セミナー会場 | 神戸国際会館など (定員15名) |
個別相談 | セミナー参加者は無料 |
---|---|
在籍FPの保有資格 | CFP
AFP
FP技能士
※2
|
無料セミナー会場 | 自社 (定員10名) |
個別相談 | 5,000円(税別)~ |
---|---|
在籍FPの保有資格 | CFP
AFP
FP技能士
※2 |
無料セミナー会場 | 自社 (定員8名) |